2019-12-10

キャッシュレス決済

〇〇payが乱立…

結局、何を使ってよいかわからない、なんて話は周りでよく聞く話ですが、paypay、LINEpayがリードしている感があるかな?という気がします

この10月からうちのお客様でも、キャッシュレス決済を導入しているところが多いです。

導入でいちばんネックとなるのは、手数料。ただ、今現在は、キャッシュレス決済事業者がシェア獲得にしのぎを削り、身を削り、その負担は今のところないところが多いわけだけど、中小零細にとっては、手数料がバカにできない金額に、いずれなるわけで、それが導入するのに躊躇する大きな要因かもしれません。

ただ、時代の流れに抗うことができなく…という感じで、後ろ向きに導入しているところが多いかもしれません。

だけど、先日、たまたま食事をしたお店では、昼時ということもあって、レジに大行列。店員さんも、小銭の支払いのやりくりで、レジにくぎ付けで、他の仕事ができない…。

そんな時、ピッピっと一瞬にして精算を終わらすことができれば、一人分の人件費を減らすことができるのでは?なんて、食事しながら、ボーっとレジを見つめていました。

どこの会社も事業所も、一番大きな経費の費目は、人件費…。毎年のように最低賃金は上昇し、おまけに人手不足なわけで…。日本の人口動向からみて、改善することは考えられない。高齢者や女性の活躍はもちろん、ますます期待すべきだけど、根本的な解決にならず、そもそも、中小零細企業は人件費がその経営に重くのしかかるわけですから。

そこで、生産性の向上を真剣に、かつ、今すぐにでも考えなければいけない重要な事項なのでは?と思うのです。

キャッシュレス決済しかり、IT、AI、機械化…。そうでもしないと、小さな事業所なんて、経営そのものが立ち行かなくなるのではないかと、危機感ひしひしと感じるところ。

小規模な事業所こそ、新しいことにもっともっと挑戦的でよいと思うのだけど、まだまだそれも一部のようです…。

前後の記事

お問い合わせ